ISS 滞在中の星出彰彦宇宙飛行士と YouTube / Google+ 利用者がリアルタイムに交信。JAXA が「THE SPACE HANGOUT(ザ・スペースハングアウト)」の模様を YouTube でライブ配信
2012年9月26日水曜日
YouTube の公式パートナー、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、Google+ にて公式ページ(アカウント名:JAXA PR)を立ち上げ、新たなプロモーション活動を開始することを発表しました。
その一環として、10 月 18 日(木)※には 、一般家庭のパソコンと国際宇宙ステーション(ISS)をつなぎ、現在宇宙に滞在している星出彰彦宇宙飛行士とリアルタイムに会話、その模様を世界に向けてライブ配信する企画「THE SPACE HANGOUT(ザ・スペースハングアウト)」を実施します。
同イベントにおける ISS と各家庭の接続には、Google+ のハングアウト機能と衛星回線が使用され、イベントの模様は YouTube のライブ配信機能によって世界中に配信されます。
本イベントに自宅から参加できる 5 名の募集内容も告知されました。
5 名の参加者は、Google+ のJAXA PR ページに出題される課題に答えた方の中から選出します。
参加希望者は 2012 年 10 月 9 日(火)までに、課題への解答を文章やイメージで Google+ に投稿、
または解答動画を撮影して、YouTube と Google+ に投稿することで応募することができます。
応募の詳細は、Google+ のJAXA PR ページからご覧ください。
宇宙にいる宇宙飛行士と話ができるまたとないチャンスです。
解答を Google+ や YouTube に投稿して、スペースハングアウトに参加しましょう。
※10月2日に修正(旧:10 月 24 日(水)→新:10 月 18 日(木))
※10月2日に修正(旧:10 月 24 日(水)→新:10 月 18 日(木))
0 件のコメント :
コメントを投稿