日本版 YouTube 公式ブログ
YouTube 日本版公式ブログ
テロ関連の過激なコンテンツへの対応について
2017年8月1日火曜日
YouTube は、先日、テロ関連の過激なコンテンツに対応するための、
4 つの新しい施策
について発表しました。機械学習を用いた検出の改善と迅速な削除、レビューが必要なコンテンツを指摘する専門家との連携、
コミュニティ ガイドライン
に反していないが論議を呼ぶコンテンツに関する基準の整備、そしてテロ関連のコンテンツ全般についての取り組み強化です。
機械学習を用いた検出と迅速なコンテンツ削除:
YouTube では、論議を呼ぶコンテンツに対処するために、常に技術と人間の目による確認を組み合わせて対応してきました。最近では、より大規模な方法で暴力的過激主義やテロ関連コンテンツを特定し削除するため、機械学習を用いた技術の開発と実装を開始しました。これらはすでに適用されており、改善が見られています。
迅速さと効率性:
これまで以上に高速で効果的な機械学習を用いたシステムを運用しています。 実際、過去1ヶ月間に削除した暴力的過激主義な内容の動画の 75 %以上は、人間からの通報を受ける前に対処されました。
精度:
機械学習を用いたシステムによって、精度が大幅に向上しました。これらのシステムの機能は完璧ではありませんし、必ずしも全ての状況で正しく適用できるとは限りません。一方で、削除が必要なコンテンツの特定について、多くの場合で、人間による通報以上に正確な判定を行うことができるようになっています。
規模:
毎分 400 時間以上のコンテンツが YouTube にアップロードされる中、暴力的過激主義なコンテンツの特定および対応は、困難な課題です。しかしながら、機械学習の活用により、直近の 1 ヶ月間に削除した暴力的過激主義な内容の動画の数は、以前の倍以上に増加しました。
YouTube では、こうした改善の効果を励みに、さらに改良を重ねていきます。今後も、ポリシーの審査と適用に充てる人員をさらに採用し、課題に責任を持って常に対応できるよう、技術投資を継続していきます。
より多くの専門家:
システムの精度を上げるには、基になるデータの精度を良くしていく必要があります。この取り組みの一環として、「Trusted Flagger プログラム
」に、The Anti-Defamation League、No Hate Speech Movement、The Institute for Strategic Dialogue を含む 15 以上の NGO および専門機関との連携を新たに開始しました。これらの団体は、ヘイトスピーチ、急進化、テロリズムなどといった複雑な問題に関する専門知識を有しており、過激派組織があらたな人員を集める際などに使用するコンテンツを特定する際の大きな助けとなります。YouTube では、こうした専門家との協議を定期的に行うことで、ポリシーの更新に最新の動向を反映させ、今後も引き続きより多くの関連団体を専門家ネットワークに加えていきます。
より厳しい基準:
違法とはいえないものの、差別的な発言や暴力過激主義に関する YouTube のポリシーに違反している恐れがあるとしてユーザーから報告されている動画について、今後はより厳しい対応を適用します。YouTube のポリシーには違反していないものの、論議を呼ぶ宗教的または至上主義的なコンテンツが含まれていると判断した場合、該当する動画には制限をかけます。そうした動画は、YouTube 画面上で警告の表示後のみに動画が再生可能になるほか、おすすめ、収益化、コメント、評価などの主要な機能がすべて無効となります。この新しいポリシーは、今後数週間をかけてデスクトップ版の YouTube 動画に適用され、その後モバイル版へ展開していく予定です。こうした新たな手法には、多くの内部ツールとプロセスが必要となるため、完全実装に多少の時間がかかる場合があります。
迅速な介入と対策の拡大:
YouTube では、
Jigsaw を活用したリダイレクト
を開始しました。YouTube 上で特定のセンシティブなキーワードを検索すると、暴力的過激主義のメッセージに対抗する内容で構成された YouTube 動画の再生リストへとリダイレクトされます。また、
Creators for Change プログラム
を通じ、YouTube は今後もヘイトスピーチや過激思想に対抗する YouTube 上の声を広めていきます。英国の同プログラムで活動する「
Internet Citizens
」は、オンラインでの帰属意識の探し方や、インターネットに安全かつ責任をもった姿勢で臨む方法を学ぶために、13 〜 18 歳の参加者に向けて 2 日間にわたるワークショップを先週開催しました。同団体は、今後英国全体で 2 万人以上に向けた同様のプログラムの展開を
発表
しています。
先週末には、インドネシアのバンドンで最新の「Creators for Change ワークショップ」を開催し、インドネシアの「Maarif Institute」と協力し、クリエイターが若者に多様性・多元性・寛容さの重要性を教えました。
この 1 ヶ月間で、YouTube は、オンラインでのテロとの戦いにおける重要な施策を打ち出してきました。ただ、こうした取り組みは始まりでしかありません。今後も継続的に多くの対策をとっていかなければならないと考えています。YouTube は今後も、機械学習技術を用いたシステムの改良、より緊密なパートナーシップ、「Global Internet Forum」を通じた他企業との継続的な協力、そして YouTube コミュニティの力によって、絶え間なく変化する脅威に対し、今後も進歩を続けることができると確信しています。YouTube は引き続き、こうした多くの施策についてご報告していきます。
0 件のコメント :
コメントを投稿
ラベル
YouTube チャンネルの紹介
41
YouTubeからのお知らせ
9
パートナー紹介
57
パートナー紹介 AKB48
1
機能紹介
20
ブログ アーカイブ
2024
11月
10月
9月
8月
6月
5月
4月
3月
2月
2023
12月
11月
10月
9月
8月
7月
5月
4月
3月
2月
2022
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018
12月
11月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017
12月
11月
10月
8月
新しいデザインになった YouTube の便利な機能
ライブ配信決定:音楽ライブイベント YouTube Music Night にピコ太郎が出演 新曲も披露
YouTube でわかった 5 つのこと
ガールズライブイベント「ガールズトークコレクション powered by YouTube Space...
YouTube Music Sessions (ミュージック セッションズ)参加アーティスト、8 組...
YouTube 動画の新しい共有方法
音楽の 2017 年上半期を動画で振り返ろう。YouTube 国内トップトレンド音楽動画 2017年...
テロ関連の過激なコンテンツへの対応について
7月
6月
5月
3月
2月
1月
2016
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2015
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014
12月
11月
10月
9月
7月
6月
4月
3月
2月
1月
2013
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007
12月
11月
10月
Feed
Follow @YouTubeJapan
Follow
Learn more in the
YouTube Help Center
.
0 件のコメント :
コメントを投稿