日本版 YouTube 公式ブログ
YouTube 日本版公式ブログ
AKB48 22ndシングル 選抜総選挙チャンネル
2011年4月29日金曜日
「AKB48 22nd シングル 選抜総選挙チャンネル」が開設されました。
AKB48メンバーのアピールコメント映像を同チャンネルで配信中。
AKB48、SKE48、NMB48 全メンバー 152 名によるアピール映像をどうぞご覧下さい。
AKB48 チームA 再生リスト
AKB48 チームK 再生リスト
AKB48 チームB 再生リスト
AKB48 研修生 再生リスト
SKE48 チームS 再生リスト
SKE48 チームKII 再生リスト
SKE48 チームE 再生リスト
SKE48 研修生 再生リスト
NMB48 チームN 再生リスト
NMB48 研修生 再生リスト
ロイヤル・ウェディング。英国王室公式チャンネルがウィリアム王子とケイト・ミドルトンさんの結婚式を生中継
2011年4月28日木曜日
4 月 29 日、日本時間の 18:00 より
英国王室の公式 YouTube チャンネル
において、ウィリアム王子とケイト ミドルトンさんのロイヤル ウエディングをライブストリーミングします。
4 時間にわたって配信される映像には、婚礼のパレード、ウェストミンスター寺院での結婚式、伝統的な新郎新婦の「バルコニーでのキス」も含まれます。
チャンネル内では、「Wedding Book」のタブよりお祝いの動画を投稿・閲覧できるほか、「Procession Map」のタブでは、Google マップで式場に向かうまでのルートも確認することができます。
生中継の放映後は、当日のハイライトを動画で掲載予定。
どうぞお楽しみに!
イチロー、松井出場の東日本大震災のチャリティー試合をフル配信。メジャーリーグ 2011 年シーズンのチャンネルを開設。
2011年4月6日水曜日
YouTube のメジャーリーグチャンネル
は、現地時間 4 月 3 日(日本時間 4 月 4 日)、シアトル・マリナーズとオークランド・アスレチックスの間で行われた、 東日本大震災のチャリティー試合「ジャパン・デー」の配信を開始しました。
全出場選手が、震災で被害に合われた方々に黙祷を捧げてから、開始されたこの試合の中で、松井選手の記録達成や、イチロー選手の活躍等の見所を、余すことなく視聴することができます。
今年から開設された、メジャーリーグに所属する日本人選手の動画を集めた
MLB Japanese Player チャンネル
では、試合があった日は毎日、
日本人選手の活躍を伝える速報動画
や、
選手の各試合のハイライトシーンを集めた動画等をご覧いただけます。
MLB Japanese Player チャンネル
選手の画像をクリックすると、画面下に各選手の最新出場試合の動画の一覧が表示されます。
チーム別の表示画面
見たいチーム名をクリックすると、そのチームの最新試合の動画が画面下に表示されます。
「被災された方々の力になれれば」と語った日本人選手たちの今シーズンの活躍を、今後も
MLB Japanese Player チャンネル
でご覧ください。
「キャプション自動同期機能」をリリース。字幕・キャプションの作成がより簡単に。
2011年3月24日木曜日
この度、動画に簡単に字幕を付けられる便利な新機能をリリースしました。
新機能の名前は「キャプション自動同期機能」。動画中で話されている内容の原稿をお持ちの時、そのテキストデータをアップロードするだけで、音声認識技術を使って、自動的に音声と同期し、字幕にすることができます。字幕作成時、もっとも面倒な作業はなんといっても、字幕と会話の同期をとることですが、新機能を使うことで作業を軽減できると考えています。
当初、米国で英語対応のみで開始したサービスでしたが、動画に字幕が簡単に追加でき、耳の不自由な方が情報にアクセスするのを手助けするツールとして高く評価されています。今回の震災のような緊急時にも、キャプション自動同期機能 が少しでも助けになるのではないかと考え、開発をスピードアップし、新機能としてサービスを開始しました。
ニュースや被災地の方への励ましメッセージ等を動画で届けようとお考えのパートナーの皆さん、ぜひキャプション自動同期機能 をお試しください。耳の不自由な方が動画の内容をより理解できるようになることに加えて、海外の利用者は、動画のキャプション操作画面から、「キャプションの翻訳」を選ぶと、日本語の字幕を自国語に翻訳して動画の内容を理解することができるようになります。
キャプション自動同期機能が、特にニュース動画等で使われ、字幕がつくことで、より幅広く、多くの方々が有益な情報にアクセスできるようになることを期待しています。
利用方法を下記に紹介していますので、ご確認ください。
まず、キャプション自動同期機能が有効なのは、日本語での会話を含む動画です。(発音がはっきりしているほうが、精度が向上します)
動画の中で話されている内容をテキストで書き出しましょう。タイムコード等は不要です。
テキストの例
改行を一度すると、字幕内でも改行されます。改行を二度すると、次の字幕で表示されます。
YouTube がテキスト内の言葉がどこで発せられたのかを自動的に判断し、字幕に落し込みます。テキストをアップロードするには、YouTube の画面右上のプルダウンメニューから、「マイ動画」を選んでクリックしてください。
YouTube トップ画面右上のプルダウンメニュー
表示された動画のリストの中から、字幕を表示したい動画を選んで、「キャプション」をクリックしてください。「新しいキャプション/字幕を追加」を押して上部の「ファイルを選択」でテキストファイルを選択、画面中央の、「音声文字変換ファイル」をクリックしてから、「ファイルをアップロードする」をクリックします。
キャプション用テキストのアップロード画面
テキストファイルがアップロードされると Google の音声認識技術によって、テキスト情報と動画の中の音声データがマッチングされます。これらの処理に数分かかることもありますが、処理が終了後、画面上に音声とマッチングした新しいキャプションファイルが表示されます。
アップロードされたキャプションの一覧画面
ここで説明した方法で日本語のキャプションを作成した動画はこちらです。
タイムコードを入れることなく、テキストで記入したキャプションが音声と同期されています。
ここで作られたキャプションデータをダウンロードして、タイムコードやテキストを編集したりすることも可能です。
どうぞご自身の動画で「キャプション自動同期機能」をお試しください。
「YouTube 消息情報チャンネル」を開設。東日本大震災において被災された方々からのメッセージ動画を紹介
2011年3月18日金曜日
3 月 18 日、YouTube は 東日本大震災において被災された方々のメッセージ動画を集めて紹介する 「
YouTube 消息情報チャンネル
」を開設しました。
現在、本チャンネルでは
56 本の動画
を紹介しており、これらは、TBS 系列の JNN 取材団が取材した安否情報を YouTube の公式パートナーである
TBS News-i
が YouTube にアップロードしています。
また、
テレビ朝日系列の各局
によって掲載される動画についても、近日中に掲載を予定しています。
今後も、公式パートナーやユーザーから届いた動画を、継続的に追加します。
YouTube 消息情報チャンネル
画面上部のモジュール内、右側にある検索ボックスの中にお名前(見つからない場合は、姓・名それぞれを漢字、カナ、かなで入力してお試しください)、居住地、避難所等の地名等を入力して[表示] をクリックしてください。被災者の方の動画を検索することができます。該当する動画の一覧が表示されますので、サムネイル画像をクリックすると左側で動画が再生されます。
なお、本チャンネルで紹介中の消息情報は、Google が提供中の、被災されたご家族やご友人の安否を調べられるツール「
パーソンファインダー(消息情報)
」にも反映されます。
東日本大震災の被災者の方々に、謹んでお見舞い申し上げます。
YouTube 消息情報チャンネル
が、一人でも多くの被災者やご家族、ご友人の方々のお役に立つことを祈っております。
動画で届けられた被災地からの声が多くの方に届き、現地への支援につながることを願ってやみません。
動画で被災者を応援しよう。著名人が東日本大震災の被災者に向けて YouTube に応援のメッセージを掲載中。
2011年3月16日水曜日
様々な分野の著名人が、東日本大震災の被災者に向けて YouTube 上で応援メッセージを掲載中です。
メッセージは、ハリウッド映画俳優、女優、人気漫画家、ミュージシャンより、イラスト、チャリティーソング、詩の朗読、等、様々な形で、YouTube を通じて発信されています。
より多くの被災者の方々とそのご家族に、動画のメッセージが届いて、少しでもお力になれることを、 また、今後もより多くの方が、YouTube を通じて被災者への応援メッセージを掲載し続けてくださることを、期待しています。
地震情報。TBS News-i チャンネルがニュースをライブ配信中
2011年3月12日土曜日
TBS News-i チャンネル
では、東北地方太平洋沖地震のニュースをライブストリーミング配信中です。
ラベル
YouTube チャンネルの紹介
41
YouTubeからのお知らせ
9
パートナー紹介
57
パートナー紹介 AKB48
1
機能紹介
20
ブログ アーカイブ
2025
3月
日本版 YouTube 公式ブログ移行のお知らせ
2024
12月
11月
10月
9月
8月
6月
5月
4月
3月
2月
2023
12月
11月
10月
9月
8月
7月
5月
4月
3月
2月
2022
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018
12月
11月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017
12月
11月
10月
8月
7月
6月
5月
3月
2月
1月
2016
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2015
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014
12月
11月
10月
9月
7月
6月
4月
3月
2月
1月
2013
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007
12月
11月
10月
Feed
Follow @YouTubeJapan
Follow
Learn more in the
YouTube Help Center
.