YouTube は、11 月 25 日(金)〜 27 日(日)の 3 日間、58 組のアーティストのライブ映像を一気に配信する「YouTube Music Weekend vol. 6 supported by au 」を実施します。第 6 回目となる今回は、 YouTube Music で展開している、「The Hit List」や「J-Hits!」などのプレイリストを軸にタイムテーブルを構成しており、ジャンル別のステージにてさまざまなアーティストのライブが観られるのが特徴です。中でもヒットソングを集めた 「The Hit List」ステージでは、BiSH、東京スカパラダイスオーケストラ、Mori Calliope、Vaundy、Saucy Dog、星野源(出演順)が、各日程のヘッドライナーを飾ります。
YouTube Music Weekend vol. 6 supported by au のために新しく収録したライブ映像や、YouTube 上で初めて公開される過去のライブ映像も含まれます。 3 日間の全演目は、YouTube Japan 公式チャンネルの YouTube Music Weekend vol. 6 supported by au 再生リスト、および各アーティストの公式チャンネルでも視聴できます。イベントに向けて、見たいアーティストのチャンネル登録やプレミア公開のリマインダー設定もお忘れなく。なお、全コンテンツは 12 月 4 日(日)までアーカイブ視聴可能です。
タイムテーブルは以下の通りです。
YouTube Music Weekend vol. 5 に続き、YouTube が掲げる日本のアーティストの魅力を世界に広めるビジョンに賛同した東京国際ミュージック・マーケット(TIMM)が推薦する、これからの活躍が期待されるアーティストや、人気の国内アーティストが登場します。
また今回は、au の協賛が決定。 専用ウェブサイトでは同イベントの開催を記念して、Google Pixel 7 と YouTube オリジナルグッズを抽選で、それぞれ 100 名様にプレゼントするキャンペーンを 12 月 4 日まで実施中です。
YouTube Music Weekend vol. 6 supported by au 概要
実施期間:2022 年 11 月 25 日(金)〜 2022 年 11 月 27 日(日)※11 月 25 日(金)は 17:00 開始、11 月 26 日(土)27 日(日)は 16:30 開始となります。
実施チャンネル:
YouTube Japan 公式チャンネルの YouTube Music Weekend vol.6 supported by au 再生リスト
各アーティストの公式 YouTube チャンネル
ヘッドライナー(出演順):
Day1 BiSH / 東京スカパラダイスオーケストラ
Day2 Mori Calliope / Vaundy
Day3 Saucy Dog / 星野源
参加予定アーティスト(五十音順):
Aile The Shota / 岩田剛典 / 上坂すみれ / 岸田教団&THE明星ロケッツ / キタニタツヤ / 鬼頭明里 / CUBERS / 清 竜人 / 工藤静香 / 小林柊矢 / 小比類巻かほる / the shes gone / 椎名佐千子 / 島倉千代子 / 純烈 / 新東京 / SUPER BEAVER / 鈴木みのり / 小鳥遊キアラ / 竹内アンナ / Tani Yuuki / Deep Sea Diving Club / Dios / TOMOO / niKu / にしな / Newspeak / Novel Core / BUCK-TICK / BUDDiiS / 春ねむり HARU NEMURI / BEGIN / BIM / 藤井フミヤ / 舟木一夫 / PES / 変態紳士クラブ / Penthouse / マカロニえんぴつ / MADKID / マハラージャン / 水野あつ / 都はるみ / Moona Hoshinova / ヤングスキニー / YUKI / YONA YONA WEEKENDERS / reGretGirl / Ryu Matsuyama / 緑黄色社会 / LUNA SEA / ROTTENGRAFFTY
SEKAI NO OWARI、はじめしゃちょー、HIKAKIN ら、YouTube Fanfest ならではの超豪華出演者が一挙集結。 #YTFF #WeMake
12 月 6 日(火)に開催する YouTube Fanfest Japan 2022 に出演するクリエイター及びアーティストの全容が決定しました。
今年の出演者は以下の通りです。(五十音順。敬称略)
クリエイター:くれいじーまぐねっと / コムドット / デカキン / とうあ / 東海オンエア / 中町綾(中町兄妹) / のがちゃんねる/nogachannel / はじめしゃちょー / HIKAKIN / 壱百満天原サロメ / P丸様。(ナレーション出演) / Fischer's / フワちゃん / 平成フラミンゴ / マリリン
アーティスト:水曜日のカンパネラ / SEKAI NO OWARI / BE:FIRST(VTR 出演)
MC:Chigusa / ハリー杉山
また、本日 11 月 14 日(月)から 11 月 20 日(日)まで、現地観覧チケットの第二次抽選申し込みを開始します。今年の YouTube Fanfest Japan 2022 を現地観覧できる最後のチャンスに是非応募しましょう!
応援ショートを投稿して推しのステージを盛り上げよう
YouTube Fanfest Japan 2022 では、YouTube ショート を通じて、出演クリエイターやアーティストを皆で応援する企画を実施します。あなたの ”推し” な瞬間を切り抜き、応援コメントとともに YouTube ショート として投稿すると、推しのステージでピックアップされるかも!? 応援しているクリエイターやアーティストと一緒にあなたのショートが YouTube FanFest の大舞台を飾るチャンスです。
#ショートで応援 企画参加方法:
応援したい出演者の YouTube 公式チャンネルの動画から好きなシーンを切り抜き、応援メッセージをつけてショート動画を作成
#ショートで応援 をタイトルに入れてYouTube ショートを一般公開設定で投稿
推しのステージ映像での使用を希望する場合は、フォームから応募
募集期間:2022 年 11 月 21 日(月)まで
今年の YouTube Fanfest Japan のテーマは、 #WeMake。YouTube クリエイターやアーティストと互いに「好き」の気持ちをシェアしながら、一緒になってイベントを盛り上げ、今年一年を振り返りましょう。
YouTube Fanfest Japan 2022 とは
3 年ぶりに有観客で立川ステージガーデンにて開催します。リアルイベントに加えて、 YouTube Fanfest 公式チャンネルにてライブ配信も行います。今年 YouTube で話題になったクリエイターやアーティストが一同に集まり、2022 年の各種年間ランキングの発表やライブパフォーマンスなど、多種多様なステージが展開されます。
本イベントは完全招待制で、お申込みいただいた方の中から抽選で約 1,000 名様を無料でご招待します。チケット応募期間中に、YouTube Fanfest 専用サイトより参加規約や注意事項をご確認の上、お申込みください。当選しなかった方や、当日会場に行けない方は、ぜひライブ配信でお楽しみください。
イベント当日の様子は、#YTFF のハッシュタグで YouTube ショートや Twitter 投稿などを通してもお伝えしていきます!Google Pixel の消しゴムマジックの機能を使った、おもしろ YouTube ショートなどもみれちゃうかも!?クリエイターが全力で YouTube Fanfest を楽しむ姿を、Google Pixel を使って撮影をした写真や、YouTube ショートを通じてぜひお楽しみください。
YouTube Japan 公式チャンネルや YouTube Japan 公式 Twitter アカウントなどで公開していきます。
開催概要
名称 : YouTube Fanfest Japan 2022
日時 : 2022 年 12 月 6 日(火) 18:00 開場、19:00 開演
会場 : 立川ステージガーデン(東京都立川市緑町 3-3 )
YouTube Fanfest 公式 YouTube チャンネル : www.youtube.com/fanfest
現地観覧方法 : YouTube Fanfest 専用サイトより応募(無料、完全招待制)
チケット応募期間 :
第二次申し込み : 11 月 14 日(月)10:00 〜 11 月 20 日(日)23:59
【当選発表:2022 年 11 月 25 日(金)夕方頃】
参加費 : 無料
ご参加にあたっての注意事項:
皆様が安心して参加いただけるよう東京都の条例に準拠し、さまざまな状況に配慮して本イベントを運営しています。
新型コロナウイルス感染症の流行状況に応じて、イベント運営側の判断によりオンライン実施のみに切り替える場合がございます。予めご了承ください。
感染拡大防止のためマスクを着用の上、ご来場ください。会場では、手指の消毒をお願いします。
来場者のみなさまに、入場前の検温を実施しています。体温が 37 度 4 分を超える場合は入場をお断りさせていただきます。
会場参加の方は、ワクチン接種(2 回以上)を推奨しております。ワクチン接種をされていない方、濃厚接触者の方、要請の結果が出た方や、下記のような症状が出ている方はオンラインへの切り替えをお願いしております。
咳が続く
高熱、悪寒
味覚・嗅覚の低下や変化
息苦しさ
体のだるさや疲労感
運動によるものでない筋肉痛
食欲不振
普段と異なる頭痛や長引く頭痛
のどの痛み、鼻づまり、鼻水
下痢、吐き気、体調不良
ご自身の年齢、健康状態等を踏まえて健康リスクについて考え、イベント参加形態をご判断ください。
本イベントでは、未就学児(小学校に入学されていない方)はご入場いただけません。申込もご遠慮ください。
16歳未満の方は、保護者(親または法的後見人)の同伴が必要です。同行者は必ず保護者を登録してください。
主催 : YouTube
協賛:株式会社ZOZO、KDDI株式会社、ZONeエナジー
協力:Google Pixel
制作:ヌーベルメディア株式会社
企画協力:株式会社博報堂
YouTube 音楽部門グローバル責任者 リオ コーエン より音楽業界関係者様へ
2022 年 9 月時点で、 YouTube Music と YouTube Premium のユーザーが、トライアルを含めて全世界で 8,000 万人を突破しました。昨年発表した 5,000 万人から 3,000 万人増加しており、これは YouTube の音楽、ユーザー、アーティストにとって記念すべき瞬間です。このような結果を残せたのは、皆さまのおかげです。
これまでにも言っていますが、 YouTube の収益の 2 つのエンジンである広告と定額制サービスは、本当に核となるものです。今年 9 月には、音楽業界への 60 億ドルの収益貢献を発表しましたが、その 30% はユーザー生成コンテンツ( UGC )によるものです。そして今回、ファンを第一に考える音楽業界と共に構築した YouTube の定額制サービスによって、8,000 万人超というマイルストーンに到達しました。これらのマイルストーンが、音楽業界への収益貢献で No. 1 になるという、私たちの決意の証になることを願っています。
YouTube Premium:YouTube Premium は、YouTube と YouTube Music の両方をモバイル端末やテレビで、広告なし、オフライン再生、バックグラウンド再生で楽しめる定額制サービスです。さらに、アフターパーティーの開催(例えば、アデルがワインを飲みながらゆったりと川を流れるミュージックビデオを、ファンと一緒に視聴するプレミア公開の様子など、ライブ配信コンテンツへの特別なアクセス)があります。
ファンを第一に:YouTube Premium は、ファンが好きなコンテンツや音楽に没頭できるように促します。 1 億曲以上の公式楽曲のほか、ライブ演奏、リミックス、隠れた名曲などの膨大なカタログが収められている YouTube Music アプリで、動画のダウンロードや長時間の試聴をお楽しみいただけます。 YouTube Premium では、長尺のミュージックビデオ、ショート動画、ライブ配信、ポッドキャストなど、あらゆる音楽フォーマットをより簡単に楽しむことができます。
意義のあるグローバルなパートナーシップ:私たちは、コラボレーションが持つ力を理解しています。 YouTube Music と YouTube Premium の提供開始以来、Samsung などの企業や、SoftBank(日本)、Vodafone(ヨーロッパ)、LG U+(韓国)などの通信事業者、Google One などの Google サービスとパートナーシップを構築してきました。これらのパートナーは、8,000 万人というユーザー数の達成に不可欠な存在であり、今後も世界中のファンのために音楽体験の向上に貢献していただけることでしょう。
テストする、学習する、繰り返す:定額制サービスを提供し始めて 7 年になりますが、私たちは常に学び続けています。私たちは改善を目指し、それを決して見失うことはありません。常にユーザーから始まり、彼らが参加したくなる理由について考えています。 YouTube には、毎月何十億人もの音楽ファンが訪れており、その可能性を考えると私たちは初心にかえらされます。
YouTube は、音楽を発見し、音楽を視聴し、音楽に参加する機能を、すべて 1 つの場所でファンに提供します。そして、これをあらゆる音楽フォーマットで提供することで、私たちは独自の道を歩んでいると考えています。これからも皆さまと一緒に、「すべての音楽ファンにとって最高の場所になる」という使命に取り組んでいきたいと思います。私たちは、皆さまと皆さまのアーティストと一緒に音楽の未来を築いていくことに、これ以上ないほどの興奮を覚えています。このマイルストーンを達成するためにご協力いただき、本当にありがとうございました。
YouTube 最高製品責任者 ニール モーハンによる解説:YouTube ショートが誕生して以来、YouTube で動画を視聴、作成する方法が大きく変わりました。リリース時、YouTube ショートはモバイル端末での動画の視聴や作成に最適化されていましたが、この度、現在最も急速に成長している視聴形態であるテレビ画面への対応を行うに至りました。テレビ画面への対応は簡単に見えるかも知れませんが、モバイル端末用に最適化された縦型の動画フォーマットを大画面に適応させることは容易ではありませんでした。今回のイノベーション シリーズは、この挑戦を成功に導いたユーザー エクスペリエンス(UX)デザイン部門をリードした Brynn Evans と Melanie Fitzgerald よりご案内します。
本日より、 YouTube ショートの動画をご家庭のテレビで順次視聴できるようになります。モバイル端末向けの縦型の動画フォーマットをテレビに適応させる取り組みの舞台裏をご紹介します。
変更前
変更後
企画段階の振り返り
YouTube ショートチームとテレビチームのプロダクト マネージャー、エンジニア、デザイナーおよびリサーチャーが一堂に会し、この試みの実現に向けて議論しました。重視したのは、モバイル デバイスでショート動画を見るときと同じ視聴体験を提供しつつ、テレビの大画面で自然に動画を表示できるようにするという点でした。
好き、嫌い
視聴者がテレビでショート動画を視聴する際に、期待する体験を理解するため、YouTube はこれまでにない調査方法を実施しました。調査の参加者に、テレビで視聴したショート動画に関する気持ちを「ラブレター」か「別れの手紙」のいずれかの形式で表現するように依頼しました。
「ラブレター」からは、お気に入りのコンテンツを友人や家族と気軽に視聴できるという体験を視聴者が高く評価していることがわかりました。一方、「別れの手紙」からは、動作がぎこちない、読み込みが遅い、共有などの主要な機能が不足している、と視聴者が感じていることが読み取れました。頂いたコメントの例として、次の 2 つをご紹介します。
ラブラレター:「実際に出会うまでは疑っていたけれど、正直、あなたは私が求めていると気付いてすらいなかったものを見せてくれました。大画面で迫力ある快適な視聴体験を与えてくれました。」
別れの手紙:「まだ付き合う準備ができていない気がします。もっと使い手の気持ちを理解して操作しやすくなってくれると良いんだけれど。」
モバイル デバイスからテレビへの移動
調査の結果、大画面でのショート動画の視聴には、誰かと一緒に視聴するのに便利で、大画面による快適な視聴体験が得られるという、他にはないメリットがあることがわかりました。しかし、縦型動画のプラットフォームという YouTube ショートの本質をテレビの大画面でどうやって維持するかという、デザイン的課題が残っていました。そこで、3 つの全く異なるデザイン コンセプトを作成して検証しました。
オプション A: 一貫性を保つ
オプション B: カスタマイズ
オプション C: 「ジュークボックス」スタイル
YouTube ショート独自の体験を再現するうえで、従来どおりの動画プレーヤー(オプション A)、動画の左右に空白が表示されないようカスタマイズしたもの(オプション B)、そして、「ジュークボックス」スタイル(オプション C)というまったく異なるオプションの中から検討しました。「ジュークボックス」スタイルは、テレビ画面の広い表示領域を活用して、複数のショート動画を同時に画面に流すという案でした。
再度調査を行ったところ、従来との一貫性を保った動画プレーヤー(オプション A)では YouTube ショートで本来得られるはずのワクワク感が失われ、ジュークボックス スタイル(オプション C)は一度に 1 つの動画だけを流すという YouTube ショートの本質からかけ離れたものになってしまっているという感想が寄せられました。カスタマイズした YouTube ショート用の動画プレーヤー(オプション B)は、すっきりとしたデザインと大画面の広い表示領域の活用を同時に実現し、最も高い評価を得ました。
調査の結果、視聴者は視聴体験を自らコントロールしたいという要求を持っており、次の動画を自動再生するより、リモコンを使って手動で次のショート動画を再生することを好むということもわかりました。これは珍しいことで、通常は、リモコンを使ってそのような双方向的操作を行うのは面倒なものです。しかし、調査結果は、モバイル デバイスでショート動画を視聴するときと同様に、視聴体験の主導権を持つことを視聴者が望んでいることを示唆していました。主導権を持てるのが当然とさえ考えられていたのです。
プロトタイプを使ってテレビ対応の YouTube ショートを構築
設計の最終段階では、カスタマイズされた YouTube ショート動画プレーヤーのプロトタイプを 2 種類試作しました。どちらも高画質の動画プレーヤーで、最新の調査で得られたフィードバックを反映したものです。これらのプロトタイプにより、純粋な視聴体験と、YouTube ショートや YouTube で期待される機能(コメント、高評価やチャンネル登録などのユーザーからの反応、関連動画の表示など)の適切なバランスを見つけようと試みました。
「シンプル」バージョン
「最大」バージョン
「シンプル」なバージョンのプロトタイプには、サイドバーや YouTube ショートの使用に必要な基本的機能など、最低限の要素のみを組み込みました。「最大」バージョンのプロトタイプには、関連タグやコメントなど、さらに多くの機能が表示され、カラー サンプリングとぼかし処理を施した背景を実装しました。
これらのプロトタイプをコミュニティ内でテストしたところ、「最大」バージョンのプロトタイプの評価が高いことがわかりました。このバージョンはテレビ画面の広い表示領域を有効活用でき、カラー サンプリングされた背景によって洗練された印象を視聴者に与えました。
調査結果を現実のものに
本日から提供を開始する動画プレーヤーのデザインは、「最大」バージョンのプロトタイプを改善したものであり、右側のサイドバーを簡略化しています。今後のリリースで、さらに機能を追加することを計画しています。YouTube ショートの楽しさやユニークさをテレビ画面で違和感なく体験できるデザインに仕上がったと考えています。
YouTube はテレビでの操作を便利にする方法について検討を継続しており、YouTube ショートの体験はさらに充実したものになるはずです。YouTube ショートをテレビに対応させることは、YouTube にとって最も重要な 2 種類の体験を融合させることを意味し、クリエイターと視聴者のどちらにとってもプラスになります。今後数週間のうちに、テレビ(2019 年以降製造のもの)や新型のゲーム機でこの動画プレーヤーを順次利用できるようになります。利用されたご感想をぜひお知らせください。
より包括的で役立つサービスを生み出し続けるうえで、ユーザーからのフィードバックは非常に重要です。YouTube のクリエイター リサーチ プログラムのメンバーになって調査に参加し、協力に対する報酬を獲得しましょう。Google のユーザー リサーチ プログラムに参加して Google のプロダクトやツールに関するフィードバックを共有いただくことも可能です。