日本版 YouTube 公式ブログ
YouTube 日本版公式ブログ
JAL on YouTube が開設。日本・世界各地の動画を集めて紹介。
2012年3月26日月曜日
JALは、2012年3月26日、日本・世界各地の動画を楽しめるチャンネル「
JAL on YouTube
」を開設しました。
「
JAL on YouTube
」では、JALが運航する都市を中心に YouTube にアップロードされている各都市の動画を活用してバーチャルな旅行体験を提供。
旅行の行き先を決定する前に、また、旅行先が決まった後にも旅の計画を立てながら街並みや観光地の動画を楽しむことができます。
■ 「
JAL on YouTube
」チャンネル上のカスタムガジェット
JALが運航する日本・世界各地の都市名を地図よりクリックすると、YouTubeにアップされた動画の中から厳選された現地動画を閲覧可能。
次の家族旅行の行き先を決めるのに、旅行直前の目的地のチェックに、そして懐かしい旅行先を振り返るのに、
JAL on YouTube チャンネル
を利用してみてはいかがでしょうか?
AKB48 が YouTube と Google+ を使って動画を募集開始
2012年3月19日月曜日
AKB48
が YouTube を通じて動画を募集中です。
AKB48
は本日、
Google+
から生まれた「ぐぐたす選抜」を応援する企画、「
AKB48 STREAMぐぐたす選抜プロジェクト
」を開始しました。
Google+
は、
AKB48
メンバーや総合プロデューサー・秋元康氏らに「ぐぐたす」の愛称で呼ばれ、
秋元氏の発言
を元に
Google+
上で数々の企画が誕生し、話題を呼んでいます。
その中で現在話題の中心となっているのが、秋元氏が
Google+
上での日々の投稿の中で個性を発揮したメンバーを選出した「ぐぐたす選抜」です。
この「ぐぐたす選抜」向けのオリジナル曲を盛り上げる「
ぐぐたす選抜プロジェクト
」において、YouTube の動画を使って参加できるスペシャル企画が発表されました。
参加方法はとても簡単。
まずは「青い空に手を伸ばす動画」を撮影して、YouTube にアップロード。
動画のURLをコピーして、Google+ 上でハッシュタグ「
#gugutasusky
」と共に投稿してください。
時間はおよそ 2 秒前後が目安。空に向かってめいっぱい手を伸ばして、撮影してください。
モバイル、PC からの参加方法の説明(画像をクリックして説明サイトから詳細を確認してください。)
なぜ「空」なのか、動画がいつ、どのように使われるかは、発表までのお楽しみだそうです。
応募期間は 3 月 19 日(月)から 3 月 22 日(木)17:00 まで。
YouTube の動画で
AKB48
のメンバーと一緒に、選抜曲を盛り上げるチャンスです。
ぜひご参加ください。
YouTube 新チャンネルデザインへの移行完了
2012年3月9日金曜日
昨年 12 月に YouTube トップページとチャンネルを刷新
した目的は、利用者の皆さんが探している動画をより簡単に見つけられるようにすることでした。
現在、YouTube のトップページは嗜好にあった動画を観て、その制作者や再生リスト編集者のチャンネルに登録したり、登録中のチャンネルから最新動画をまとめてチェックしたりできる等、便利にお使いいただけるようになっています。
昨年末にユーザー・インターフェースの刷新
を実施したことで、YouTubeの各チャンネルへの訪問数は 60% 増え、一日あたりのチャンネル登録数は全体で 50% 伸びました。
この度、これまで選択性であった新チャンネルのデザインが、YouTube 上の全てのチャンネルについて反映されました。まだ新チャンネルをご利用されていない皆さんに補足させていただくと、用途や公開中のコンテンツにあわせて 4 つのテンプレートからチャンネルをカスタマイズすることができます。
あなたのチャンネルの訪問者は、チャンネル登録することで、あなたが投稿する全ての動画はもちろん、更新した再生リスト、高く評価した動画等、それぞれのトップページで確認できます。これらのアップデートのチャンネル登録者への表示・非表示は、
共有設定画面
で個別に設定することが可能です。あなたも同様に他のお気に入りのチャンネルに登録することで上記の情報をトップページで確認することができるので、より多くのチャンネルを登録してご利用ください。
これまでのサイトデザイン更新には、利用者の皆さんからいただいたフィードバックが不可欠でした。どのような機能が使いやすく、どの点が改良が必要か等を判断する上で大変貴重なアイデアを多くいただきました。見せたい動画をより目立たせるための「おすすめ」タブ、「お気に入り」動画の「フィード」への追加、Google+ ページやプロフィールの追加オプション等は、皆様から寄せられたフィードバックの結果追加された機能です。たくさんのご意見とご提案、誠にありがとうございました。
新しいチャンネルを、あなたの動画をより見つけやすくするために、おすすめの動画を多くの人におすすめするために、そして、より多くの利用者とつながるために、ご活用ください。
2012 年 3 月 11 日の日常を記録しよう。フジテレビとリドリー・スコット監督らによる『Japan in a Day ジャパン イン ア デイ』プロジェクト発足
2012年2月28日火曜日
本日、YouTube の公式コンテンツパートナーである
フジテレビ
と、映画監督リドリー・スコット、トニー・スコット兄弟が、東日本大震災から一年を経た 2012 年 3 月 11 日の映像の記録を、人類共通の財産として共有するプロジェクト『
Japan in a Day ジャパン イン ア デイ
』を開始し、YouTube に
公式チャンネル
を開設しました。
Japan In A Day
は YouTube 上で募集する動画、
フジテレビ
による取材映像、被災地を中心に配布予定のカメラで撮影された映像等、今年の 3 月 11 日に記録される映像をフジテレビと英国の製作プロダクション「スコット・フリー」が集約・編集し、一本の映画を創り上げるソーシャル・ムービープロジェクトです。
Japan In A Day の予告編動画
完成した映画は、今秋、日本を皮切りに世界各地でも劇場公開が予定されています。
参加を希望される方は、応募の詳細を
こちらの公式チャンネル
からご確認ください。
YouTube は、本プロジェクトと同じく、リドリー・スコット監督をプロデューサーに迎え、2010 年 7 月 23 日の地球の 1 日の姿を記録してドキュメンタリー映画を製作する企画「
Life In A Day
」を実施しました。完成した映画は昨年日本を含む世界各地で劇場公開されましたが、現在は YouTube 上で
全編ご覧いただくことができます
。
Japan In A Day
に興味を持った方は、
Life In A Day
もぜひご覧いただき、どんなテーマを選ぶか、何を撮影するか、どのように日常を記録するべきか、参考にしてみてはいかがでしょうか?
CanCam と AneCan による合同ファッションショー Canコレ!をライブ配信
2012年2月24日金曜日
今週末、2 月 26 日(日)に、小学館の女性ファッション誌「
CanCam
」と「
AneCan
」による合同ファッションショー「
Canコレ!
」が YouTube でライブストリーミング配信されます。
Canコレ!
は、両誌の創刊 30 周年 (CanCam) と 5 周年 (AneCan) を記念したファッションショーで、
安座間美優さん
、
蛯原友里さん
、
押切もえさん
、
高垣麗子さん
、
舞川あいくさん
、他、両誌の専属モデルが出演予定です。
日曜日の 18 時より、以下の YouTube 公式チャンネルにて、
Can コレ
の模様をライブでご覧いただくことができます。
それぞれチャンネル登録して、ぜひご覧ください。
Canコレ!公式チャンネル
CanCam 公式チャンネル
AneCan 公式チャンネル
YouTube は小学館と連携して、今年 1 月から両誌の誌面上と YouTube 上で両誌の公式チャンネル、YouTube の新トップページの使い方、専属モデルや読者モデルのおすすめ動画、そして今回の
Canコレ!
の準備動画や視聴方法を紹介する等、インターネット・雑誌を横断した共同プロモーションを実施して参りました。
引き続き、
AneCan
、
CanCam
、誌面での YouTube 特集と両誌の公式チャンネルに掲載される動画をお楽しみください。
トレジャーハント ビーイングオーディション 2012、 YouTube 動画を使っての応募が可能に。
2012年2月17日金曜日
B'z
、
倉木麻衣
ら人気アーティストの公式動画を掲載中の
Being
が、「
トレジャーハント ビーイングオーディション 2012
」を開催中です。
2012 年 12 月 12 日というデビュー日を確約したオーディションで、「A.アーティスト部門」「B.モデル/アクター部門」の二部門で幅広い才能を募集しています。
WEB もしくは郵送での応募が可能となっていますが、WEB の応募では、YouTube の動画を使って応募楽曲のパフォーマンスをエントリーすることも可能です。
興味がある方は、募集要項を
こちらの公式サイト
からご確認ください。
大手の音楽プロダクションによるオーディションに YouTube の動画を使って応募ができるチャンスです。
現在、YouTube に演奏動画を掲載中のバンドや歌手の方、まだアップロードしたことがない方は早速 YouTube チャンネルを作って、応募されてみてはいかがでしょうか?
Sony Musicチャンネルがバレンタイン・スペシャルライブを公式チャンネルにて本日配信
2012年2月12日日曜日
Sony Music
が本日(2月12日)17時より、バレンタイン・スペシャルライブを配信予定です。
ライブ前に以下出演アーティストの公式動画をご覧ください。
PV を見て、ライブを見て、気に入ったアーティストがいれば、
Sony Music チャンネル
に登録しましょう。
あなたの YouTube トップページ
に最新の動画、更新された再生リスト、アーティスト情報等が届くようになります。
ラベル
YouTube チャンネルの紹介
41
YouTubeからのお知らせ
9
パートナー紹介
57
パートナー紹介 AKB48
1
機能紹介
20
ブログ アーカイブ
2025
3月
日本版 YouTube 公式ブログ移行のお知らせ
2024
12月
11月
10月
9月
8月
6月
5月
4月
3月
2月
2023
12月
11月
10月
9月
8月
7月
5月
4月
3月
2月
2022
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018
12月
11月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017
12月
11月
10月
8月
7月
6月
5月
3月
2月
1月
2016
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2015
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014
12月
11月
10月
9月
7月
6月
4月
3月
2月
1月
2013
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007
12月
11月
10月
Feed
Follow @YouTubeJapan
Follow
Learn more in the
YouTube Help Center
.