日本版 YouTube 公式ブログ
YouTube 日本版公式ブログ
日本テレビが「全日本仮装大賞」の公式チャンネルを開設。傑作パフォーマンス100本を公開し、海外から参加者を募集!
2012年11月12日月曜日
日本テレビが人気番組
「全日本仮装大賞」
の公式チャンネル
を本日開設しました。
全日本仮装大賞チャンネルでは、30 年以上の歴史を持つ同番組の膨大なアーカイヴの中から、
スタッフが厳選した傑作パフォーマンス 100 本を公開する予定です。
「全日本仮装大賞」優勝作品の再生リスト
また、
同番組のコンテンツは海外の視聴者に向けても配信されます。
英語版タイトル「Masquerade」/台湾版タイトル「
超級變變變」のブランドを用いて、
英語/
中国語の2カ国語対応の海外向け公式チャンネル
が、
日本国内向けチャンネル
と同時に開設されました。
海外向けのチャンネルを見た海外の視聴者にも、
今後同番組への参加を呼びかけていくとのことです。
チャンネル登録して、
新たに追加される人気仮装の動画をどうぞお楽しみください。
m-flo の VERBAL がダンサーを募集!YouTube の動画レスポンスでダンス動画を投稿して応募しよう。
2012年10月19日金曜日
人気音楽グループ
m-flo
の
VERBAL
が、自身が出演するダンスイベント「
DANCE NATION
」のメインステージでパフォーマンスをするダンサーを募集中です。
エントリーの締め切りは 23 日の火曜日 23 時 59 分まで。
3万人が来場する大きな舞台で VERBAL と共演できるビッグチャンスです。
YouTube でダンス動画を公開されている皆さん、ダンスに自身がある方、ふるってご参加ください。
以下の情報、及び
VERBAL
が展開する
VEXABOX チャンネル
から詳細をご確認ください。
■オーディション概要:
来場者3万人世界最大級のダンスイベント「
DANCE NATION
」内にて実施するダンス&コレオグラフィコンテスト「JSDA DANCE CUP 2012」そのメインステージにてm-floのVERBALがDJプレイ!
その曲でダンスパフォーマンスをしていただきます。
■イベント概要
日程:2012年11月25日(日)
イベント名:DANCE NATION・JSDA DANCE CUP 2012
会場:幕張メッセ 国際展示場 4・5・6ホール
来場者:3万人
■エントリー方法
動画下の動画レスポンスから投稿してください。
※エントリー対象は、ソロでもチームでも可能
■ダンスジャンル
ストリートダンス全般(JAZZ等も含む)
■エントリー開始
2012年10月10日(水)12:00スタート
■エントリー締切
2012年10月23日(火)23:59まで
■合格者発表
2012年10月26日(金)発表予定
本日20時よりJAXAチャンネルでスペースハングアウトの模様をライブ配信。野口宇宙飛行士、星出宇宙飛行士、いとうせいこう、「宇宙兄弟」(講談社) 作者・小山宙哉らが参加
2012年10月18日木曜日
本日、
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
は、一般家庭のパソコンと国際宇宙ステーション(ISS)をつなぎ、現在宇宙に滞在している星出彰彦宇宙飛行士とリアルタイムに会話、その模様を世界に向けてライブ配信する企画「
THE SPACE HANGOUT(ザ・スペースハングアウト)
」を実施します。
THE SPACE HANGOUT
は、国際宇宙ステーション(ISS)と、一般から選抜された5組の参加者の部屋を
Google+ のビデオチャット機能、Hangout(ハングアウト)
でつなぎ、宇宙にいる星出彰彦宇宙飛行士とリアルタイムに会話や質疑応答をするという試みです。
本企画のミッション・コマンダーとして地上の配信スタジオから参加するのは野口聡一宇宙飛行士。
また、イベントMCには、
フリーアナウンサーの政井マヤさん、
サポーターとして、作家、クリエーターのいとうせいこうさん、そしてスペシャルゲストとして「宇宙兄弟」(講談社) の作者・小山宙哉さんも参加します。
YouTube の JAXA チャンネルで行われるライブ配信を見ながら、星出宇宙飛行士、野口宇宙飛行士、そして、5 組のミッション・クルー(一般参加者)をみんなで応援しましょう!
「THE SPACE HANGOUT(ザ・スペースハングアウト)」イベント開催日時変更のお知らせ。
2012年10月2日火曜日
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
が
10 月 24 日(水)
に開催を予定していた、「
T
HE SPACE HANGOUT
」について日程変更のお知らせです。
「
T
HE SPACE HANGOUT
」は、
ロシアの有人宇宙船「ソユーズ」の打上げ日程変更に伴い、
イベン
ト開催日時が以下のとおり、変更となりました。
【変更後のTHE SPACE HANGOUTイベント開催日時】
2012 年 10 月 18 日(木) 18 時以降の 3 時間程度
※実際に星出宇宙飛行士との会話を行う時間は、
20 時~
22 時の間の約 20 分間の予定です。
既に応募いただいた方、これから応募を予定
されている方は、
開催日時をお間違えのないようお気をつけください。
ISS 滞在中の星出彰彦宇宙飛行士と YouTube / Google+ 利用者がリアルタイムに交信。JAXA が「THE SPACE HANGOUT(ザ・スペースハングアウト)」の模様を YouTube でライブ配信
2012年9月26日水曜日
YouTube の公式パートナー、
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
は、
Google+ にて
公式ページ(アカウント名:JAXA PR)
を立ち上げ、
新たなプロモーション活動を開始することを発表しました。
その一環として、10 月 18 日(木)※には 、一般家庭のパソコンと国際宇宙ステーション(ISS)
をつなぎ、
現在宇宙に滞在している星出彰彦宇宙飛行士とリアルタイムに会話
、その模様を世界に向けてライブ配信する企画「
THE SPACE HANGOUT(ザ・スペースハングアウト)
」を実施します。
また、イベント当日はモデレーターとして、
野口聡一宇宙飛行士
も参加を予定しています。
同イベントにおける ISS と各家庭の接続には、Google+ のハングアウト機能と衛星回線が使用され、イベントの模様は YouTube のライブ配信機能によって世界中に配信されます。
本イベントに自宅から参加できる 5 名の募集内容も告知されました。
5 名の参加者は、Google+ の
JAXA PR ページ
に出題される課題に答えた方の中から選出します。
参加希望者は 2012 年 10 月 9 日(火)までに、
課題への解答を文章やイメージで Google+ に投稿、
または解答動画を撮影して、YouTube と Google+ に投稿することで応募することができます。
応募の詳細は、
Google+ のJAXA PR ページ
からご覧ください。
宇宙にいる宇宙飛行士と話ができるまたとないチャンスです。
解答を Google+ や YouTube に投稿して、スペースハングアウトに参加しましょう。
※10月2日に修正(旧:10 月 24 日(水)→新:
10 月 18 日(木))
TBS が民主党代表選と自民党総裁選の模様をライブ配信
2012年9月21日金曜日
TBS が YouTube の
TBS 報道チャンネル
において、民主党、自民党、
両政党の代表選挙の模様をライブ配信します。
■民主党 代表選挙配信概要
配信内容: 4 候補者による演説、投票・開票の模様
配信時間:9 月 21 日(金)13 時~
■自由民主党 総裁選挙配信概要
配信内容: 候補者による演説、投票・開票の模様
配信時間:9 月 26 日(水)開始時間未定
各政党の代表候補の演説をライブで視聴できる機会です。
TBS 報道チャンネルに登録して、どうぞご覧ください。
iPhone、iPod touch 向け YouTube 公式アプリを本日公開
2012年9月11日火曜日
YouTube をご利用の皆さんに、今日は大変うれしいお知らせがあります。 本日より、iPhone と iPod touch 向けの YouTube 公式アプリを
App Store
において公開開始します。
この新アプリは、利用者の皆さんがより多くの動画を、より多様な方法で共有することを可能とするものです。
iPhone や iPod touch 上での動画視聴経験を最高のものとするために、
新アプリの開発は
YouTube のエンジニアが行いました。
以下に紹介するのが新アプリの機能です。
より多くの動画が視聴可能に:
これまでにご覧いただけなかった何万もの
公式ミュージック・ビデオ
が視聴可能になりました。
チャンネルガイド:
画面左端からスワイプすると登録中のチャンネルの一覧を表示するチャンネルガイドが表示されます。好きなチャンネルの最新動画や更新状況を簡単にご覧いただけるようになりました。
より簡単で便利な動画検索:
新しい動画検索ツールは、検索語を入力中に該当する動画やチャンネルの候補を一覧表示するサジェスト機能を追加しました。
まだ動画を観ながら関連動画、コメント等もご覧いただけます。
好きな人と簡単に動画を共有:
YouTube で見つけたおもしろい動画を Google+ や、Facebook、Twitter、メール等で共有しましょう。
iPhone と iPod touch 向けの新アプリは本日より
App Store でダウンロード
できるようになりました。
ご利用いただくことで、より多くの発見があるでしょう。
YouTube では更に iPad 向けに最適化したアプリも近日中に公開する予定です。
こちらの詳細についてもご期待ください。
YouTube は非常に多くの方にモバイルで利用されてきました。
今日では、世界中で一日あたり 10 億回以上も動画がモバイル端末から再生されています。
新しい
iPhone と iPod touch 向けの YouTube 公式アプリ
の登場によって、動画視聴がより快適に、より楽しくなることを期待しています。
ラベル
YouTube チャンネルの紹介
41
YouTubeからのお知らせ
9
パートナー紹介
57
パートナー紹介 AKB48
1
機能紹介
20
ブログ アーカイブ
2025
3月
日本版 YouTube 公式ブログ移行のお知らせ
2024
12月
11月
10月
9月
8月
6月
5月
4月
3月
2月
2023
12月
11月
10月
9月
8月
7月
5月
4月
3月
2月
2022
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018
12月
11月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017
12月
11月
10月
8月
7月
6月
5月
3月
2月
1月
2016
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2015
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014
12月
11月
10月
9月
7月
6月
4月
3月
2月
1月
2013
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007
12月
11月
10月
Feed
Follow @YouTubeJapan
Follow
Learn more in the
YouTube Help Center
.