日本版 YouTube 公式ブログ
YouTube 日本版公式ブログ
YouTube が東京ゲームショウ 2015 に出展。基調講演などの公式イベント、マックスむらい、兄者弟者、赤髪のとも、ヒカキン、ら人気クリエイターが多数出演するステージの模様をライブ配信予定
2015年9月9日水曜日
YouTube は 2015 年 9 月 17 日(木)から 20 日(日)にかけて、千葉県の幕張メッセで開催される東京ゲームショウに出展します。
YouTube として初めて出展する今年の東京ゲームショウでは、YouTube のゲーム・コンテンツ事業の代表者が基調講演に登壇する他、YouTube ブースにおいて、ゲーム動画に関連する YouTube の最新サービスと技術の紹介、YouTube を活用するゲームメーカー担当者を招いたトークセッション、さらには YouTube で人気のクリエイターたちによるゲーム実況の公開ライブ収録・配信など、様々なステージを予定しています。
基調講演など、東京ゲームショウの公式イベントや、YouTube ブースで行われるイベントの模様をお届けするライブストリーミングや動画は、YouTube の東京ゲームショウチャンネル「YouTube at TGS」(
http://YouTube.com/TGS
)に集約され、スケジュール表や各社が東京ゲームショウに合わせて公開する動画などとともにご覧いただけるようになります。最新のイベント情報や、東京ゲームショウに参加するクリエイターやゲーム会社が投稿する最新動画を見逃さないために、ぜひチャンネル登録してください。
出展概要:
出展イベント名:東京ゲームショウ 2015 / TOKYO GAME SHOW 2015
出展日時:2015 年 9 月 17 日(木)〜 20 日(日)午前 10 時から 午後 4 時 45 分頃(予定)
会場:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)
出展内容:
基調講演への参加
YouTube ブースの設置と各種イベントの実施
YouTube at TGS チャンネルを開設。東京ゲームショウ関連のライブストリーミング配信及びゲーム動画のご紹介
基調講演概要:
講演日時:2015 年 9 月 17 日(木)12 時 30 分〜(予定)
登壇者:YouTube ゲームコンテンツ グローバル代表 ライアン・ワイアット
講演テーマ:YouTube と動画クリエイターが創り出す新しいゲーム体験とコミュニティ
YouTube ブース及び実施イベント概要:
所在地:幕張メッセ 8 ホール 開場時入り口付近
ステージプログラム:
YouTube at TGS チャンネル
より詳細のスケジュールをご覧ください。
その他の展示内容:
YouTube ライブ配信機能及びアプリのご紹介
YouTube ライブ配信対応機器の展示とデモンストレーション(五十音順掲載)
AVerMedia
AirServer
Blackmagic Design
PlayStation®4
期間中に YouTube ブースのステージからライブ配信があるチャンネル
:
赤髪のとものゲーム実況チャンネル!!
兄者弟者
スクウェア・エニックス
Seikin Games
Nintendo 公式チャンネル
はじめしゃちょー2
Hikakin Games
PokemonCoJp
Masuo Games
マックスむらい
上記のチャンネル以外からも多くのゲーム動画クリエイターがステージに登場する予定です。参加クリエイターやステージプログラムについての最新情報は、下記の「YouTube at TGS」にて更新予定です。ぜひ、チャンネル登録して最新の予定をチェックしてください。
※YouTube ブースで実施されるイベントの中には人気動画クリエイターやタレントが複数参加するステージがあり、多くの観覧希望者が来場する可能性があります。観覧希望者が多数見込まれる場合、予め整理券を配布したり、入場制限を行う場合がありますので予めご了承ください。整理券の配布については東京ゲームショウ開催中の各開催日当日に YouTube ブースにてご案内いたします。
YouTube at TGS チャンネル概要:
東京ゲームショウ公式イベントのライブストリーミング配信
YouTube ブースで実施されるステージイベントのライブストリーミング配信
東京ゲームショウ開催に併せてゲームメーカーや YouTube 上のチャンネルが公開するライブストリーミング配信や公式動画のご紹介
東京ゲームショウ 2015 にご来場される方は、ぜひ YouTube ブースにお立ち寄りください。また、ご来場されない方は、ぜひお持ちのスマートフォンやパソコンから
YouTube at TGS チャンネル
にアクセスして、東京ゲームショウの模様をライブストリーミング配信や様々な動画でご覧ください。
YouTuber はじめませんか? 人気 YouTuber と一緒に最初の動画にチャレンジ。
2015年9月1日火曜日
YouTube は 9 月 1 日より YouTube クリエイターを目指す方を対象としたトレーニングプログラム、「YouTuber スクール」を開始します。本プログラムでは 約 3 週間にわたって、YouTube クリエイターとして活動するために必要な基礎知識を動画とともにメールでお届けします。動画では、
木下ゆうか
、
Kobasolo
、
SekineRisa
、
HIKAKIN
(五十音順)が自らの経験をもとに動画制作に関するヒントやアドバイスを紹介しています。すでに YouTube に動画を投稿している方でもご参加いただけますが、これから
YouTube をはじめる方向けの初歩的な内容となります。
YouTuber スクールのご参加をご希望の方は
こちら
のページよりご登録ください。この機会に、あなたも初めての動画を投稿してみませんか。
9 月 30 日までに登録し、対象期間中に動画を 2 本以上投稿された方は、YouTuber スクール卒業式に応募することができます。本イベントの詳細およびお申込み方法は、YouTuber スクールの申込後に送られる詳細メールをご確認ください。本イベントは新しくクリエイターとして活動され始めた方のみが対象となります。
また、 YouTuber スクールの開始にあたり、2 組の人気 YouTube クリエイター HIKAKIN と木下ゆうかが、初めて YouTube に投稿したときの思い出を語る動画「My First YouTube」を公開しました。ぜひご覧ください。
HIKAKIN - My First YouTube
木下ゆうか -
My First YouTube
【YouTuber スクールの概要】
プログラム概要
本プログラムでは、以下 6 つのテーマに合わせて、YouTube クリエイターとして活動するために必要な基礎知識を、現在活躍する 4 人の YouTube クリエイターのトレーニング動画とともにメールでお届けするプログラムです。本プログラムへの参加は無料です。
YouTuber スクール 6 つのテーマ
第 1 週テーマ【まず1本投稿してみよう】
動画やチャンネルのテーマを決めよう
初めての動画を制作しよう
第 2 週テーマ 【もっと投稿してみよう】
チャンネル成功の秘訣
継続の秘訣
第 3 週テーマ【チャンネルを育てよう】
動画 をもっとみてもらうための工夫
視聴者と交流しよう
参加対象者
すでに YouTube に動画を投稿している方でもご参加いただけますが、これから
YouTube をはじめる方向けの初歩的な内容となります。
参加するにあたり、
YouTube チャンネル
を作成いただく必要があります。設定方法に関しては
ヘルプページ
をご参照ください。
お申込み方法
こちら
より必要項目を入力の上、ご登録ください。
今後も、YouTuber スクールに関する情報は、
公式 YouTube クリエイター向け Twitter
、
YouTube クリエイターチャンネル
で公開していく予定です。皆さんの参加をお待ちしております。
YouTube チーム
10 日間 117 時間、46 人の人気クリエイターが実況ライブ配信。マインクラフトWEEK 2 with Google Play 開催。
2015年7月17日金曜日
7 月 24 日(金)から 8 月 2 日(日)まで、YouTube の人気クリエイターたちがマインクラフトPE を遊び倒す 10 日間 計 117 時間の実況ライブイベント、
マインクラフトWEEK 2 with Google Play
が開催されます。
人気クリエイターたちが「夏」をテーマにリレー形式でマインクラフトの制作を行なう実況企画や、視聴者が参加してクリエイターと共同制作を行うコラボレーション企画など、さまざまなプログラムが盛りだくさん。マインクラフト一色の濃い 10 日間をぜひお楽しみください。
第一弾は赤髪のともさんのこちらの動画で配信予定。
その後、配信される動画については下記サイトのスケジュールをチェックしてみてください。
https://gameweek.withgoogle.com/minecraftweek2/
スペシャルライブ 企画紹介
■
マイクラリレー「夏」
クリエイターたちが「夏」をテーマにリレー形式で制作。それぞれの「夏」の仕上がりをお楽しみに。
■
「クリエイター × ユーザー 30 人」コラボ実況
クリエイターが一緒にプレイしてくれる視聴者を大募集。みんなで協力して何をするかは、当日をお楽しみに。
■
まさかの再現?お菓子作り実況
赤髪のともと人気 YouTube クリエーターが、マインクラフトの世界をなんとお菓子で再現します。
■
マインクラフト映像祭
マイクラはゲーム実況だけじゃない!マインクラフトをモチーフにした、多彩な動画を見てみましょう。
出演クリエイター(五十音順掲載)
赤髪のとも
ArrowsSCREEN
あしあと
アブ
あゆぅ
UUUMTV
MSSP
おまめサンシロー
影。
Kazu
GUTSANDDEATH
木下ゆうか
ぐっちの部屋
こうじょうちょー
こっさり&シュンタソ
さとちん
じゃじゃーん菊池
Show
しろくろチャンネル
鈴川絢子
SpaceMonkeysTV
瀬戸弘司
大将
だいだら
たいぽん
たくたく
TGS(とうふ,ガイモン,sasuke)
トミック
はいじぃ
はじめしゃちょー
HIKAKIN
Hikaru Games
PDS株式会社
HiROKi
ファミ通App (タイガー桜井, ターザン馬場園, 宮坊)
フィッシャーズ
ぺいんと
ポッキー
Masuo
三浦TV
みやゆう
目軽
MEGUMI
もるさん
love movie ch
ろあ
≪マインクラフトWEEK 2 with Google Play 概要≫
実施期間:2015 年 7 月 24 日(金)~ 8 月 2 日(日)
実施サイト:
https://gameweek.withgoogle.com/minecraftweek2/
日本エレキテル連合、はじめしゃちょー、が出演。「好きなことで、生きていく」人気クリエイタープロモーション 第 2 弾を開始
2015年6月3日水曜日
YouTube は 6 月 3 日より、日本の人気 YouTube クリエイター、
日本エレキテル連合
と、
はじめしゃちょー
(五十音順掲載)の二組を紹介するキャンペーンを開始しました。
本キャンペーンは、
昨年 10 月より実施したキャンペーン
に続いて、「好きなことで、生きていく」をコンセプトに、2 組のクリエイターが
今日にいたるまでに制作してきた素晴らしい動画の数々、その制作にかけた努力や情熱、チームワークで動画を作りあげることの楽しさ、をより多くの視聴者にお伝えすることを目的としています。
まずは本日より公開された、2 組の「好きなことで、生きていく」ストーリー動画をご覧ください。
日本エレキテル連合「好きなことで、生きていく」ストーリー
はじめしゃちょー「好きなことで、生きていく」ストーリー
それぞれの動画をまだ見たことがない方は、
ぜひそれぞれのチャンネルに登録して、これまでに投稿されている動画と今後公開される最新動画をチェックしてみてください。
また、本キャンペーンに関する追加情報、動画やイベント等の告知は
YouTube Japan 公式 Twitter
や
Facebook ページ
でも随時更新されるので、ぜひフォローしてください。
「好きなことで、生きていく」キャンペーンでは、これから約 6 週間に渡り、YouTube はもちろん、インターネット、テレビ、雑誌、屋外広告等、様々なメディアを通じて、それぞれのクリエイターのストーリーや魅力を紹介していきます。自宅で、スマホで、そして街頭でも、
日本エレキテル連合
と
はじめしゃちょー
の動画や広告に、ぜひご注目ください。
YouTube 10 周年を記念した動画のご紹介
2015年5月29日金曜日
すべての冒険に始まりがあるように、YouTube は 2005 年 4 月 23 日土曜日に誕生しました。創業者の一人が撮影した「
Me at the Zoo
」が、当時はまだ誰も知らなかった YouTube に掲載された最初の動画となりました。アメリカのカリフォルニア州にあるサンディエゴ動物園で撮影された象を紹介する 18 秒の動画から始まった YouTube。その後 10 年間、そこに掲載された数多くのオンライン動画が世の中に大きなインパクトを与えるようになるとは、当時は誰も想像できませんでした。
「
Me at the Zoo
」は、誰でもカメラのスイッチを入れて簡単に世界に動画を発信できる、という YouTube の機能を文字通り体現するものでした。そこから始まったのが、皆さんが今、ご覧になっている新しいジャンルの映像や自己表現方法の出現であり、そして世界中の誰にも開かれることになったスターへの登竜門でした。10 年前は、
オンライン動画のスターがハリウッドの人気俳優よりも影響力が強くなる
と、誰が想像できたでしょうか?また、世界中から 10 億人以上の人間が、YouTube に集まり、動画を作り、発信し、共有すると想像できたでしょうか?利用者の皆さんとここまで成長できたことに、我々もとても
驚いています
。
この度、YouTube の 10 周年を記念して様々な企画を開始しました。YouTube なのでもちろん動画で紹介しているので、ぜひご覧ください。
アルファベットの A から Z の頭文字で始まる言葉で振り返る YouTube の 10 年間
過去 10 年間に掲載された動画で最も視聴されたミュージック・ビデオ
人気クリエイター 10 人が紹介する 10 の大切なこと
これらの動画を楽しみ、そして学びながら、YouTube の 10 年間を一緒にお祝いしていただけたらうれしいです。それでは、YouTube に掲載されている動画は毎分 300 時間分を超えたということもあり、ぜひ皆さん動画視聴に戻ってください。
今後とも、YouTube をよろしくお願いします。
ラベル
YouTube チャンネルの紹介
41
YouTubeからのお知らせ
9
パートナー紹介
57
パートナー紹介 AKB48
1
機能紹介
20
ブログ アーカイブ
2025
3月
日本版 YouTube 公式ブログ移行のお知らせ
2024
12月
11月
10月
9月
8月
6月
5月
4月
3月
2月
2023
12月
11月
10月
9月
8月
7月
5月
4月
3月
2月
2022
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018
12月
11月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017
12月
11月
10月
8月
7月
6月
5月
3月
2月
1月
2016
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2015
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014
12月
11月
10月
9月
7月
6月
4月
3月
2月
1月
2013
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007
12月
11月
10月
Feed
Follow @YouTubeJapan
Follow
Learn more in the
YouTube Help Center
.