YouTube の動画がよりリアルに - YouTube が 360 度 全方位動画のライブストリーミングと、空間音声に対応
2016年4月28日木曜日
スポーツの試合、コンサート、家族の集まりなど、行けないけれど「実際そこに行きたい」と感じたことは誰でもあるのではないでしょうか。この度、YouTube はその瞬間にその場にいるような体験へと一歩近づける新たな技術、360 度全方位動画のライブストリーミング機能に対応しました。
2015 年 3 月に YouTube が 360 度全方位動画のアップロードと視聴に対応して依頼、ミュージシャン からアスリート、企業までが、この技術を活かした革新的な動画を公開してきました。この度、全方位の動画のライブストリーミング可能となることで、さらなる臨場感を生み出し現実と YouTube の動画の距離が縮まることになります。ここ数年にわたり YouTube は、実際に音楽フェスティバルに足を運ぶことができない世界中のファンに向けて世界最大級の「 コーチェラ フェスティバル」のライブストリーミングを続けてきましたが、今年は新たに いくつかのステージパフォーマンスや会場の模様を 360 度全方位のライブストリーミング動画で提供することに成功しました。
また、動画視聴に空間音声 (スペーシャル オーディオ) の選択肢が追加されました。空間音声には奥行き、距離、音の強さなど、現実世界で発生する音声の要素が含まれていることで、より高い臨場感を音声からも感じることができるようになりました。Android デバイスから こちらの再生リストをご覧ください。空間音声を体験することができます。
バーチャルリアリティを使ったコンテンツの制作をより身近にするために、YouTube は様々な企業との連携も進めています。VideoStitch、Two Big Ears などの協力により、YouTube 360 度ライブストリームと空間音声サポートが各ソフトウェアに順次追加されていく予定です。また、世界各地の YouTube Space でも 360 度全方位動画のライブストリーミングと空間音声機能を活用した動画制作をサポートする予定です。
ご紹介した 360 度全方位動画のライブストリーミングと空間音声により、YouTube の動画視聴から得られる体験がよりリアルなものに進化しました。ぜひ、これらの機能を活用して、感動の瞬間をリアルに体感してみてください。
0 件のコメント :
コメントを投稿